投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

映画『THE FIRST SLAM DUNK』感想!※途中からネタバレ有

イメージ
 あああああああ!!スラムダンクがずっと好きで本当に良かったぁぁ!!!! 『THE FIRST SLAM DUNK』を見終わった直後の心の第一声です。ほんとそれでしかなかったです。 鑑賞してからもう1週間以上経っちゃってるんですが、あの感動を忘れられなくてどうしても感想は残しておきたいなとずっと思っていました。 よっし、いい加減書くぞ! まずはネタバレなしな範疇の感想を書いていって、途中ココからネタバレあるよ!って区切りはちゃんと設けて書きますね。 この映画はもうとにかく、スラムダンクという作品が好きな人になら絶対にお勧めできます。好きが渋滞して溢れかえります。私は感情とともに涙も溢れまくりました。 ツレの旦那には「どこにそんな泣き要素が…?」と不審がられるレベルで泣きました。 だって…だって…! 私の大好きなスラムダンクの世界がそこにあったんだもん!!みんなにまた会えたんだもん!!活き活きとバスケットボールしてた!! 原作者の井上雄彦先生のおっしゃる通り、新しいスラムダンク。だけどみんなの中にあるスラムダンクでもある。それらが眼前のスクリーン上で躍動感をもって動き回っていました。 スラムダンクファンと一言でいっても色んなタイプがいると思います。なお私はかなりの原作愛好者です。井上雄彦先生LOVEです。 TVアニメも見てはいましたがそれほどガッツリではなく、アニメの最後がどんな風に終わったか思い出せないくらいにはフワッとしています。ただWANDSの「世界が終わるまでは…」にドハマりして、当時中学生だった私が初めて買ったCDがこのタイトルでした。だからアニメも好きは好きだったんだと思います。 私にとって神のような存在の井上雄彦先生が監督として関わる映画なんて、その時点で楽しみしかなかったです。その楽しみさゆえに、あえて前情報をほとんど見ずに過ごしてきました。 それでも勝手に聞こえてきたのは、声優変更とその発表タイミングによる炎上。 あとは別映画を見に行ったときにたまたま勝手に流れてしまった映画スラムダンク予告編。それにより察してしまったCGアニメ感。 この2点については少しだけ不安に思いながらの鑑賞でした。 ぶっちゃけ私にとって声優はそんなにこだわる点でもないです。とはいえTVアニメの記憶もあるはあるのでどうなんだろう。あと個人的に3DCGアニメはやっぱりどこか不自然

金曜券で挑むF1日本GP観戦(All for Seb)

イメージ
前回の記事から少し間が空いてしまいました。 しかも今12月に2か月以上前の日本GPの話を書くっていう。我ながら筆が遅い… それはさておき、セバスチャン・ベッテル選手のF1引退を大いに悲しんでいる私です。 セブ(ベッテルの愛称)が2022年の今シーズン限りでF1からいなくなってしまう。その事実が私を突き動かし、当初予定していなかった日本GPを見に鈴鹿サーキットへ一人はせ参じた件について綴ろうと思います。 行ったのは木曜と金曜だけなのに、それにしちゃ長い思い出話に良ければお付き合いください。 ◆日本GP行く?行かない? まず最初に前提として、私は数年に一回のペースでしか日本GPに行きません。 理由は単純にお金と時間が足りないから。すべてを捧げる勢いで毎年熱心に通っている方々には本当に頭が下がります。私には色んな理由で真似できません。。。 現地観戦は旦那と一緒じゃないと行く気がしないというのが本当のところで、私自身は時間の融通がきくものの、大抵は旦那が仕事の都合で無理なのです。2人で通しで行くとそれなりにお金もかかるしね。 だけど。 今年は状況が違うぞ。 いつも通りの事を言ってる場合なのか? 心の中の私が問う。 セブが大好きな鈴鹿を走るのは最後なんだぞ? そう思うがままに、一度旦那にジャブ的な打診をしてみました。しかしやはり仕事上無理だと言う答えが返ってきました。 ですよね。知ってた。 ◆さらに悩める それでも私の中のもやもやはずっと消えず、毎日のようにセブの引退のことを考えている日々が続きました。 そもそも日本GPに関しては3年ぶりの開催でしたよね。新型コロナのせいで2年飛び、その間にもF1界では色々なことがありました。 (ライコネンの引退だって…ここでは深く掘り下げないけど、最後に鈴鹿を走って欲しかった) ホンダはレッドブルとマックスでチャンピオンを獲って有終の美の撤退、と思いきやHRCとしての提携は続き、実質レッドブルとアルファタウリはホンダ仲間継続。そしてそこに属する日本人ドライバー角田裕毅くんの存在。 気付けば世界同様に日本でもF1人気は再沸騰し、今年の日本GPは指定席チケットが早々に売り切れ、自由席ですら直前に売り切れるほどでした。こんな売れ行きはここ10年以上聞いたことがない気がします。 それによって想像されるのは、大・混・雑。 私、強烈な人混みが苦手なんで
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...