暖房からずっと冷たい風が出るのは故障と判明

もはや春到来って感じの気候ですが、この冬にあった出来事。暖房不調です。

どんな不調かと言うと、暖房のスイッチを入れて待てども待てども冷たい風しか出てこないときがある!冬の室温レベルの風を当てられて普通に寒い!

こいつのやっかいなところは、この現象が毎回起きるわけではないという点でした。

エアコンについて同じような事例に困っている方がいたらご参考になればいいなと思って、今さらではありますが書き残しておこうと思います。


とある日に暖房をオンにして、30分以上経とうというのに全然温まっていないことに気付きました。そのときはまぁそんなこともあるか、と代わりにストーブで暖を取ってやり過ごしました。

その後の暖房はおそらく何回か正常に動作し、ふとしたときにまた再発するのです。

こないだと同じく30分、いや、40分は経つけどいまだに温かい風が出ない。送風口に手をかざすと冷たい風が出ているように感じる。多分これは寒いと感じている今の室温と同じくらいか、風なぶんそれ以上に冷たく感じる温度感の風。

家事をしながら試しにそのままずっと放置してみました。軽く1時間は超えた段階でも状況は変わりませんでした。

さらに試しに温度設定をいつもより5度くらい高くしてみたりもしましたが、これも変化なしです。電気代の無駄だよなぁと思って最終的には暖房をオフ。こんな流れの日が何回かありました。

そんな中で普通に使える日もあるし、辛抱強く何十分か待てば温まってくるときもあります。

あと少し気になった点として、冷たい風現象のときには、キーンというモスキート音のようなものが聞こえる気がしました。最初は外の室外機から音がしていると思いましたが、よくよく確認してみると室内機からなんじゃないかと思っています。

こんな具合に再現性が乏しいので悩みましたが、該当のエアコンがまだ買って1年以内(もうすぐ1年)ということもあり、メーカーに修理依頼することにしました。あまり期待はせずに。



修理当日。

我が家に派遣された作業員の方が、実際にエアコンをオンにして室外機に何やら装置などを接続したりと色々チェックしています。暖房の設定温度は30度にされていました。極端な設定で確認しようということなんでしょうね。

結果、その日は正常に動作してしまったのでした。おそれていたことが起きちゃった感じです。

私が一生懸命に現象が起きたときのことを説明すると、一通り聞き入れてはくれるのですが、「そういうこともある」的な回答しか返ってきません。昔よりも電子制御が多くなっているぶん複雑で、暖気の生成に時間がかかることはどうしてもあるんだという。色んな要素に左右されるので、時間がかかる程度も変わってくるんだそうです。

寒冷地じゃあるまいし…そんな非力な仕様でいいの?と正直思いましたが、再現しないものは仕方ないとして何も処置はせず様子見ということになりました。
このために調整して在宅していたのに成果なしとは、やるせなし。



その後日もやっぱりずっと冷たい風しか出ない現象は、起きたり起きなかったりを繰り返しました。かなり面倒臭いとストレスを感じるようになっていました。

修理依頼したってどうせ何もしてくれないじゃん。。。

そんな気持ちになっていたところ、相方が背中を押してくれました。これが正常なわけないんだから、また見に来てもらうしかできることないよね?って。また同じことを言われたら反論するために次は2人で応対しよう、次の調整は自分がやるからって。



そして2回目の修理日。

前回とは違う方が来られて、また色々と調査していました。私は他事をしながらまったくの期待感ゼロの目で時折見やっていました。

ほどなくして作業員の方から「再現しましたね。今起きてます」の一言。
マジで!よかった!

そして原因も即分かったらしく簡単に説明してくれました。再現性がまちまちな理由もモスキート音のような異音の理由も教えてくれました。でも忘れちゃった(苦笑)

とにかく何か部品の不良があるとのことで交換が必要。ただし、結構大掛かりな作業になるようで今すぐは道具も部品も足りなくて出来ないとのことです。後日必要なものが揃ったら連絡するので申し訳ありませんがお待ちくださいと言われました。

また1日かかるのは面倒だけど、これでやっと解放される!と思いました。



改めての修理日。

2回目と同じ方でした。ちょっとホッとした。あんまり1回目の人の印象が良くなく…

室外機のホースを一旦取り外したりする若干大掛かりな作業ということで、1時間ぐらいかかる見込みと告げられ、私は同じ部屋で基本他事をしながら待機していました。

実際に1時間くらいで完了の報告。受け取った紙の報告書には

判定内容:膨張弁作動不良
処置結果:冷暖房動作部(冷媒回路)の部品を交換致しました。

とありました。


最後に、該当エアコンは買って1年程度なのになぜこのような故障に至ったのかと尋ねてみたら、さすがにそこは気まずそうに「部品の個体不良ですかねぇ、何ともはっきりとは言えませんすみません」って感じの回答でした。何か明確な原因があったのかどうか聞きたかっただけなので大丈夫ですと返しました。

いや、実際、2019年の台風とかすごかったので、例えばそれで何かが破損したとかそういう原因なら納得できたのになって、それだけです。



そんなこんなで我が家の暖房はその後すこぶる好調になりました。

現象が起きたり起きなかったり、っていうのは本当にやっかいでしたね。そのまま我慢して使い続けないといけないかと諦めかけましたよ。

実際に気象条件によってエアコンが温まりにくい、冷えにくいっていう特性はあるにはあるんでしょうから、どこからを故障と判定するかは難しいところですが。

あまりに程度がひどかったりする場合には面倒でもメーカーに相談すべし、と今回学びました。

同じような症状の方がいらっしゃったら一度修理窓口に診てもらいましょう。ね。

コメント

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

このブログの人気の投稿

フェリエの動作不良は故障ではなかった

風呂の蛇口の水漏れは、自力で直せる!

急に買っちゃった!ノートパソコンASUS X200MAの感想

2021年フジテレビF1中継の使用曲まとめ

IQOSキットをイトーヨーカドーでゲットした話