Monacaでインタースティシャル広告(nend)の導入は無理だった

はい。もうタイトル通りの結論なんですけども。

以前に以下のような記事を書きました。

関連記事:インタースティシャル広告とは?ブースト広告?nendのキャンペーン絡みで調べてみた


それで、その後は全然手を付けられていなかったんだけど、先日やっと自分の作りかけアプリにnendがキャンペーンやってる例のインタースティシャル広告とやらを導入してみようと思った。

ちなみに作りかけアプリというのは、以前Monaca環境で作ってからもうずいぶん放置状態のアプリ。

一応期待する最低限の動作はするんだけどね、、、
コードの整理とかきちんとしたテストやバグ取りもしてないし、それ以前にちょっと付け足せたらいいなぁという機能もあるし・・・で、絶賛制作途中。

そしていつの間にやら触らなくなってしまった。
最後に触ったのはいつだろう、去年の9月ぐらいだろうか(汗)

いやね、その後アプリ制作よりもアフィリエイトとかブログの勉強の方に注力するようになっちゃったからさゴニョゴニョ(言い訳)


まぁ何はともあれ、ここらで自分としては初となるインタースティシャル広告に挑戦してみようと、いざnendにログイン。

ちなみにオーソドックスなバナー広告に関しては、作りかけアプリに導入済み。
当時、詳細まで覚えてないけどアプリにOnsen UIを使ったら広告が表示できなくなって・・・といったような若干の苦労を重ねて何とか今も正常に表示できています。

さて、今回は広告枠の新規追加ですよ。



◆ nendインタースティシャル広告作成手順


① nend管理画面にログインし、[ 広告枠の管理 ]タブ → [ 広告枠 ] と進む。


② [ 新規広告枠の作成 ]ボタン をクリック。


③ 項目[ サイト/アプリ ] のプルダウンには、登録済みのサイトやアプリ名が並んでいるので、アプリのものを選択する。

(登録がまだの場合は [ 広告枠の管理 ] → [ サイト/アプリ ] の方で、広告を導入したい保有サイトやアプリの情報を登録しておこう。)

サイトを選択した場合に [ 広告枠のタイプ ] に 『 バナー 』 か 『 アイコン 』 しか表示されないが、アプリを選択した場合には前述の2つとさらに 『 インタースティシャル 』 が表示されるので、これをクリックする。
※サイトを選択した場合
※アプリを選択した場合



④ あとは残りの設定項である [ 広告枠名 ] や [ 広告表示頻度 ] [ フレーム ] などを決めていって、最後に [ 作成 ]ボタン をクリックして完了。

作成自体は簡単でした。



◆ しかし…JavaScriptの提供がない


順調に作成できたので、次はいよいよMonacaアプリへの導入だと意気込んでいたそのとき。

広告枠リストを眺めてふと気付く。

さっき作ったインタースティシャル広告に [ 広告コード ] のボタンがない・・・?!



上の画像の通りです。

末尾に【インタースティシャル】とついている行が、先ほど新しく作った広告。
その下の【オーバーレイ】は比較のために入れていますが、これは本ブログのスマホ用画面向けのオーバーレイ広告で以前から作成済みのもの。

オレンジ色の四角で囲った部分、分かりますでしょうか。

オーバーレイには [ 広告コード ] というボタンがありますが、インタースティシャルにはそれがなく、代わりに [ SDK ] というボタンが。


[ 広告コード ] というのは要するに、JavaScriptコードなのです。
MonacaはHTMLハイブリッド環境でアプリを開発するものなので、JavaScriptコードで広告導入する必要があるのです(SDKは使えない)。

それなのに、インタースティシャル広告には [ 広告コード ] の提供がない様子。


つまり、

Monaca で nendのインタースティシャル広告を導入することは無理だった・・・

というオチでした。

はぁ。若干かけた時間が無駄になってしまったなぁ。
色々、残念。

コメント

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

このブログの人気の投稿

フェリエの動作不良は故障ではなかった

風呂の蛇口の水漏れは、自力で直せる!

2021年フジテレビF1中継の使用曲まとめ

急に買っちゃった!ノートパソコンASUS X200MAの感想

「怒り新党」の新3大・純喫茶のトーストが美味そうすぎたのでメモ